› 酒と墨汁の日々 ›  › 書は一休み、新春「ひぐらしヨガ教室」編

2011年01月05日

書は一休み、新春「ひぐらしヨガ教室」編


新春「ひぐらしヨガ教室」に参加しました。
書は一休み、新春「ひぐらしヨガ教室」編
「ヨガマットにお飾りをつけてみました」

今日からやっているとはみんな知らなかったのか、それ
とも寒くて体を動かすのが億劫だったのか、参加者は僕
含めて5名でしたが、今回は男性の方も1名いらしたので、
前回に比べれば(*1)やりやすい環境。

ひぐらし先生のリードで準備運動から始まったのですが、
体、かてぇ・・・

うーん、やっぱり正月の帰省は、大雪の中、緊張を強い
られる運転が続いたので、体中が強張ってしまったよう
です(*2)。
でも、ヨガが進んでいくうちに、少しずつ体がほぐれ楽~
になってきます。
血のめぐりが良くなって、指先がじわじわしてきます。
そして、中休みの足裏マッサージの気持ちのいいこと。

だけど、いくら体がほぐれても、あんなに曲がらな~い。
さすが先生だけに、ひぐらしさん、体が柔らかい。

帰りに諸所の事情で帰省できなかった、ひぐらしさんに
「へしこ」(*3)をプレゼント。
今年も奥さん共々、よろしく。
また、機会を作って参加します。

しかし、なぜヨガをやった後、眠くなるのだろう。
ふぅあ~ぁ




*1:
  本来はウチの奥さんが参加しているのですが、たまたま水曜日に
  有休を取ったのと、奥さんがその日はパスするというで、去年の
  秋頃、初参加。
  ※確か河城公民館表の田んぼでは、小学高学年が稲刈り体験を、
   併設の保育園では運動会練習の真っ最中だった。
  そんときは、今日の倍以上の人数の女性の中、男は私一人だった
  ので、少々やりにくかった。

*2:緊張を強いられる運転
  どんなんだったかというと、
書は一休み、新春「ひぐらしヨガ教室」編
大晦日、出発前の菊川
書は一休み、新春「ひぐらしヨガ教室」編
養老SA ここが分岐点。雪が降り始める。振り返ると東のほうは青空。
書は一休み、新春「ひぐらしヨガ教室」編
名神 北陸道ジャンクション 北陸道は初手からチェーン規制。
書は一休み、新春「ひぐらしヨガ教室」編
北陸道 走行 どんどん雪がひどくなる。
書は一休み、新春「ひぐらしヨガ教室」編
北陸道 木之本峠ふもとの賎ケ岳SA すっかり雪国。かなり幻想的。

*3:『へしこ』
  説明はいらないか。若狭方面の酒飲みはみんな大好き。


同じカテゴリー()の記事

この記事へのコメント
こんにちは康酔さん♪

この連休、舞鶴に帰ろうかと思っていましたが、
また大雪らしいし、康酔さんの話も聞いていたので、
素直に「やめておこう。」と決めることができました。

思えばチェーンも10年以上履いた事が無いし、、、^^;


yogaをやっている時や
yogaをやった後に眠くなるのは
上手に出来ている証拠です。

長く吐く息や
脱力することで副交換神経を刺激するので
眠くなると思われます。


へしこは、大事に頂いています。
お酒もいいですが
白いご飯にも合うんですよねぇ~~~♪♪
朝はコレと漬物、お味噌汁で2杯はイケます。

ごちそうさま~( ̄人 ̄)
Posted by ひぐらし at 2011年01月08日 11:31
こんばんは、ひぐらしさん。

へしこはおいしいですよね。
あと、「焼き鯖」もウチように必ず買ってきますね。

さて、またまた寒波到来で、向こうは更に雪で埋もれるんでしょうね。
確かにこの季節に帰るのは何かと大変です。
しかし、一夜にして何もかも覆い隠して、風景が一変するのに驚かせ
られたり、まだ誰も歩いていない新雪の上を、ぐふっ、ぐふっと踏みし
めたり、朝一番の雪かきでさえ、何かワクワクさせられます。

やっぱり、向こうの冬が好きなんですね、僕は。

でも、これは、今はもう、かの地で生活していない者の、戯言にすぎ
ないのかもしれません。
Posted by 康酔康酔 at 2011年01月10日 00:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
書は一休み、新春「ひぐらしヨガ教室」編
    コメント(2)